明日より 日展 開幕 !(六本木 新 美術館)
:2008/10/30 :福井欧夏の生活日記

今日は明日の開幕に先駆けて出品者に向けての日展の内覧会が行われました。その後は会場を上野に移しての懇親会があり、写真の通りの大賑わいでした。⇧ そして、全体での懇親会の後は白日会の出品者だけでの懇親会がありま
続きを読む
:2008/10/30 :福井欧夏の生活日記
今日は明日の開幕に先駆けて出品者に向けての日展の内覧会が行われました。その後は会場を上野に移しての懇親会があり、写真の通りの大賑わいでした。⇧ そして、全体での懇親会の後は白日会の出品者だけでの懇親会がありま
続きを読む
:2008/10/28 :展覧会
本日をもちまして名古屋松坂屋での個展を無事終了する事が出来ました。 お忙しい中を会場にお越し頂いた皆様、そして美術画廊のスタッフの皆様、本当にありがとうございました! また、せっかく来て頂いたのにも関わらず、お会い出来な
続きを読む
:2008/10/27 :展覧会
今日は生憎の雨模様の中、僕も出品しているグループ展(第二回 アヴニール展)を観に日本橋にあります春風洞画廊まで行って来ました。 本来であれば初日に行って画廊の方に挨拶しなければいけないところですが、名古屋の個展の事もあり
続きを読む
:2008/10/27 :展覧会
名古屋から今、帰って来ました!(早っ!!) 先日明け方にブログを打っていたと思ったら、もう帰ってきてブログを打っています。(笑) 2回目の名古屋はやはり好印象でした◎ ってまだ開催中ですよー。(笑) 現在の不況の煽り
続きを読む
:2008/10/25 :制作ブログ
え~、今年の日展は入選止まりで個人的にはとても残念な結果でしたが、ずっと落ち込んでもいられないので、気を取り直して今は オリャ~ッ!て感じで(笑)静物描いていまーす! 実は明日、いや今日の朝から新幹線に乗って名古屋に行っ
続きを読む
:2008/10/19 :制作ブログ
本日、pm3:00 日展の審査結果が出ました。 結果は入選止まり。現実は厳しい。今回は何が何でも結果が欲しかった。。 いつもなら自分が精一杯やれた事、悔いが無い所まで全力を出し切った事の方が大切で、それで結果が出せなかっ
続きを読む
:2008/10/18 :福井欧夏の生活日記
今日は作家友人の水野暁君の個展を観に久しぶりに銀座まで行ってきました。 水野君は以前、雑誌で対談してからの知り合いで、作品はもちろん、人としても。 若い方には珍しくとても落ち着いた丁寧な方で、僕とは大違い!(笑) 制作に
続きを読む
:2008/10/17 :制作ブログ
今度10/23~のグループ展に出品する20号の作品がほぼ仕上がって来たので久しぶりに作品画像をアップします。この段階で約90パーセントの完成度です。⇧ 今回は日展や個展等の制作も重なった為にこの作品だけになか
続きを読む
:2008/10/15 :福井欧夏の生活日記
ここ最近は仕事がある程度落ち着いて来たせいもあって緊張感が少し抜けたのか、身体にドット疲れが出てしまって朝なかなか起きれない日が続いています~。。 って言う事で、今日は(ってもう昨日か。。)時間も少しあったので前々から行
続きを読む
:2008/10/13 :制作ブログ
ブログの方かなり停滞していてごめんなさい~っ。こんな事じゃホントいけませんね~。。 ようやく先日日展の作品搬入が終了しました。とにかく自分のやれる事は全て出し切った。。というところまで持っていけたので、あとは19日の結果
続きを読む