本日よりグループ展「第十章 西翔展」開催です。
:2024/5/14 :福井欧夏の生活日記 :(0)
本日よりグループ展始まっております。 私は10号と6号の人物が出品しております。 お時間がございましたらどうぞ宜しくお願い申し上げます。 「第十章 西翔展」 2024年5月14日(火)~ 5月24日(金) 画廊大千 大阪
続きを読む
:2024/5/14 :福井欧夏の生活日記 :(0)
本日よりグループ展始まっております。 私は10号と6号の人物が出品しております。 お時間がございましたらどうぞ宜しくお願い申し上げます。 「第十章 西翔展」 2024年5月14日(火)~ 5月24日(金) 画廊大千 大阪
続きを読む
:2024/4/5 :福井欧夏の生活日記 :(0)
御礼が大変遅くなりましたが、白日会創立百周年記念展盛会のうちに無事終了いたしました◎ 会期中は本当に沢山の方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。 私の作品は、地方巡回作品に選ばれましたので、この後、名古屋、関
続きを読む
:2024/3/21 :福井欧夏の生活日記 :(0)
本日4/20より白日会 創立100回記念展が始まっております。 今年は100周年記念展で、創立メンバーの作品展示もあり、とても見ごたえがあります。 この展示だけでもかなり得した気分になれます。 私の作品は第2室に展示され
続きを読む
:2024/1/22 :福井欧夏の生活日記 :(0)
グループ展開催中です。 Octet展 2024 1/18~26 ※日曜休 生島浩/河野桂一郎 /卯野和宏 /冨所龍人 /加藤裕生 /福井欧夏 /木原和敏 /藤原秀一 会場:ギャラリーNAO(東京都港区六本木7-2-28
続きを読む
:2023/11/22 :福井欧夏の生活日記 :(0)
日展終了まで。あと3日となりました。 残念ながら今年は私の作品は地方巡回はしないようですので、まだ見ていらっしゃらない皆様、一生懸命描いた作品なので是非この機会に見ていただきたいです。 地方のお客様も、東京方面におついで
続きを読む
:2023/11/10 :福井欧夏の生活日記 :(0)
昨日、上野の国立西洋美術館の常設展に行ってきました。 ここは通常の常設展も最高なんだけど、今回は僕にとって神のブグローの絵がなんと7枚も見れる! しかも値段据え置きたったの500円!こんな神なことある⁈ しかも撮影オーケ
続きを読む
:2023/11/3 :福井欧夏の生活日記 :(0)
明日11月3日(金)から日展が始まります。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ◼︎ 第10回 日展 会期:11月3日(金)〜11月26日(日)火曜休館 会場:国立新美術館 午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
続きを読む
:2023/9/21 :福井欧夏の生活日記 :(0)
9/20発売の美術の窓10月号〝女性像 しぐさが醸す美〟の巻頭グラビア(しぐさで魅せる女性像10選)に作品が掲載されております。 書店にお寄りの際には是非ご覧下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
:2023/9/7 :福井欧夏の生活日記 :(0)
【第17回 #アヴニール展】(9/8〜9/16(土)) 明日より新作洋画グループ展『第17回 #アヴニール展 』を開催致します。 平日 10時-18時 / 土曜 -17時 / 日曜休廊 会場:#春風洞画廊 ◇出品作家◇
続きを読む
:2023/7/22 :福井欧夏の生活日記 :(0)
今月7/20発売の美術の窓8月号(光のコントロール)に自分としては珍しく静物画の制作プロセスを9ページに渡り載せていただきました。 書店にお寄りの際は手に取って見ていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。